-
GC友の会に歯科技工士が入会するメリットについて
2021/8/29
こんにちは。 歯科技工士のリョウです。 今回は歯科材料メーカーGCが運営する『GC友の会』をご紹介します。 GC友の会とは? 入会することでお得な情報や臨床に活きる様々な情 ...
-
歯科技工士の目を守れ!紫外線とサングラスについて
2021/7/25
こんにちは。 歯科技工士のリョウです。 この記事を書いている今日は、7月下旬の真夏日です。 日中は溶けるような暑さで 強い日差しに「まぶしいッ!(><)」と感じ ...
-
プレスセラミックスの歯科技工物製作に関する2冊の書籍をご紹介!
2021/7/18
プレスセラミックスを用いた歯科技工では、ワックス(ろう)で作った型に、加熱して溶かしたセラミックを流し込むというロストワックス法が用いられます。 プレスセラミックスでは、インレー、アンレー、クラウンな ...
-
看護師通販ナースリーで買える歯科医療従事者におすすめの商品3選
2021/7/11
ナースリー (NURSERY)は看護師用品などを販売する通販会社です。 今回は歯科技工士の私が実際に買って使用してみた歯科医療従事者におすすめのグッズ3選をご紹介したいと思います。 ①ク ...
-
歯科技工士免許証が届きました!サイズと紛失防止の工夫について
2021/5/9
歯科技工士免許証が自宅に郵送されてきたので、届くまでの流れやサイズ、紛失防止の工夫などについてまとめてみました! 免許証が届くまで 令和3年2月28日に歯科技工士国家試験を受験し、合格し ...
-
令和2年度歯科技工士国家試験を東京会場で受験しました!感想気づき
2021/3/15
こんにちは。 私は、2年間の教育課程を終えて、2021年2月28日に『令和2年度歯科技工士国家試験』を受験しました。 午前中は実技試験、午後は休憩をはさんでから学説試験が行 ...
-
歯科技工士国家試験の学科試験の教科の種類と特徴について
2021/2/19
歯科技工士国家試験の学科試験では8つの教科に関する問題が出題されます。 学説試験科目は、歯科理工学、歯の解剖学、顎口腔機能学、有床義歯技工学、歯冠修復技工学、矯正歯科技工学、小児歯科技工 ...
-
歯科技工士国家試験の実技科目(デッサン・彫刻)の歯種を予想する会
2021/2/14
歯科技工士国家試験は学科試験と実技試験があります。 実技試験はワイヤー屈曲、歯のデッサン、歯形彫刻の3課題が出題されます。 今回は歯科技工士国家試験の過去の出題傾向からデッサンと歯型彫刻 ...
-
月刊歯科技工別冊『臨床でいきる研磨のすべて』を購入した理由と感想。
2021/2/12
こんにちは。 リョウです。 患者さんの口の中に入る技工物はしっかりと研磨されていることが重要です。 患者さんの口の中に入る技工物は、バーやポイントと呼ばれる道具や機械などを使ってプロの技術者によって磨 ...
-
歯科専門書の単語が分からなすぎて『歯科技工辞典』を買った話
2021/1/11
突然ですが、歯科用語って難しいです。 教科書に書いてある単語はある程度理解しているのですが、特に歯科雑誌や専門書を読んでいると、見たことも聞いたこともない言葉が出てくる場合があるんです。 ...